joshlife ジョシュの移住日記 

インバウンドや地域活性化、海外生活などのテーマでブログを書いています。

社会保険料は所得税より多い?

みなさん こんにちは ジョシュです。

 

今、池田信夫さんの記事を読みました。

agora-web.jp

日本って保険料の種類が多いですよね?

何があるんでしたっけ? 

 

健康保険と厚生年金(サラリーマンの場合)、雇用保険

40代以上になったら介護保険でしょうか?

(間違っていたらご指摘ください。)

 

去年日本に帰ってきたとき、ある企業に勤めたのですが、

初めて給料をもらった時、「社会保険と健康保険ってこんなにとるんか?」

と思いました。

 

シンガポールの場合、大体こんな感じです。(外国人の場合)

所得税:大体11~12%程度。(この所得税源泉徴収ではありません。

その為、シンガポールの企業は大体年収の10%程度を納税期間にボーナスとして

渡します。)

社会保険料:なし

健康保険:なし(風邪などの軽い病気は会社負担)

 

比較すると日本のほうが所得税社会保険料の負担が大きそうです。

他の国と比較したサイトがあるのでご覧ください。

www.nissay.co.jp

 

なるほど、日本での負担はそんなに高いというわけではなさそうです。

しかし、負担が高いのは問題ではなく、「これからずーっと払っていって自分も社会保障を受けられるのか?」という不安にあると思います。

 

まぁこんな感じだとなかなか外国人の友達に「日本で働けば?」とすすめる

事はできません。健康保険や社会保険を一生懸命払っても

彼らがその恩恵を受けるかどうかわかりません。

allabout.co.jp

 

最後に冒頭の池田信夫さんのコメントを抜粋して

ご紹介します。。

 

ここに書いたことは、社会保障の関係者ならみんな知っているのですが、だれもいいません。まともに議論すると、年金会計だけで800兆円もある「隠れ借金」をどうするか、答がないからです。だからどうでもいい安保法案で国会を盛り上げて、国民の注意をそらしているのでしょう。よい子のみなさんは、だまされてはいけません。

 

f:id:joshejima:20150602013127p:image